2014年6月8日日曜日

複数のアカウントのブログを1つのアカウントで管理する

前回の記事の
「複数のGoogleアカウントから1つのブログへ投稿できるようにする」
と逆のアプローチですが、設定する事は同じです。

前回は
管理者Aのブログ1へ執筆者Bを招待しました。
ブログ1の投稿はABいずれもが可能ですが、
ブログ1の管理、アクセス数の表示などはAのみが見られる状態です。

A B
Aのブログ1 管理 投稿


数を増やして考えてみます。
複数のアカウントから1つのブログへ投稿できるようにするアプローチでは
執筆者を増やすとこうなります。

A B C D
Aのブログ1 管理 投稿 投稿 投稿


今回の
「複数のアカウントのブログを1つのアカウントで管理する」というアプローチではABCDいずれもがブログを持っている状態で、且つAが全ての管理者になるというアプローチです。
まずABCDがそれぞれブログを持っている状態を示します。

A B C D
Aのブログ1 管理
Bのブログ2 管理
Cのブログ3 管理
Dのブログ4 管理


次に、Aをそれぞれの管理者に割り当てます。

A B C D
Aのブログ1 管理
Bのブログ2 管理 管理
Cのブログ3 管理 管理
Dのブログ4 管理 管理

これでAはアカウントABCDのブログの投稿と管理、アクセス数の表示ができるようになりした。

この設定のメリットは
アカウントBCDと分けてブログを書いていても、アカウントAのダッシュボードを開けば全てのブログのアクセス数が一度に確認できるという事です。
A自体はブログを持っている必要すら無いので以下の様にもできます。

A B C D
Bのブログ2 管理 管理
Cのブログ3 管理 管理
Dのブログ4 管理 管理

要は、複数のGoogleアカウントにダッシュボード閲覧要の共通のGoogleアカウントを管理者として招待してやれば良いという事になります。

Bloggerは1アカウントにつき100までブログを持てるのですが、既に別のアカウントでブログを作ってしまっている場合はこのようにして管理画面をまとめてしまう事も可能です。

複数のGoogleアカウントから1つのブログへ投稿できるようにする

複数のGoogleアカウントから1つのブログへ投稿できるようにする方法です。
会社やサークルなどグループのブログをメンバー各々で更新するような利用方法が考えられます。

またほとんど無いとは思いますが、画像を多用し過ぎてGoogleアカウントで保存できるファイルの容量が足りなくなってしまったような場合にも、投稿者を分けることで写真の使用容量を分散する事ができると思います。


ブログのダッシュボードの設定の基本を選択します。


許可のところに投稿者を追加というボタンがあるのでこれを選択します。


招待したい人のメールアドレスを入力して「執筆者を招待」のボタンを選択します。
これで招待者へメールが送信されます。

招待者の方にはこのようなメールが届きます。


「招待に応じる」を選択するとログイン画面が表示されます。


ログインすると(もしくは既にログイン済みであれば)招待を承認する画面が表示されます。


「紹介メールを承認」を選択すると作業は完了です。
招待された方のアカウントにはブログが追加され、投稿を行う事ができるようになっています。
招待した方のアカウントで設定の基本の許可の項目を確認すると、招待したユーザが投稿者として追加されています。